第四十二回重要 無銘古波平

第四十二回重要 無銘古波平

第四十二回重要 無銘古波平

第四十二回重要 無銘古波平
¥50 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • 宅急便

    ヤマト運輸が提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥500
  • 飛脚宅配便

    佐川急便が提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥500
  • ゆうパック

    日本郵便が提供する配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥500

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • EMS

    荷物追跡や損害賠償制度に対応している定番の配送方法です。

    海外一律 ¥15,000

※¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

※この商品は海外配送できる商品です。

SOLD OUT

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「tekkon.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「tekkon.jp」を許可するように設定してください。

商品番号:20240908-001

銘 :無銘 古波平
鑑定書:第四十二回重要刀剣
時代:鎌倉時代(古刀)
白鞘

寸法
長さ:70.9cm
反り:1.8cm
元重:7.4mm
元幅:31.8mm
先重:5.4mm
先幅:19.9mm

波平一派は、古伝書によると、平安後期、大和から薩摩国谷山郡波平の地に移住したと伝わる正国を祖として、江戸末期まで千年余り続く一大流派です。
古波平とは南北朝期を下らない一派の刀工およびその作刀は大和物に近似するが、それに比しては地刃の沸が微細で、地がねがネットリとして軟らかに感じられ、匂口も弱くうるみごころがあり、区際を焼落とすなどに特色がある。


通報する
SOLD OUT