鐔 平家物語連歌 松陽斎如英

鐔 平家物語連歌 松陽斎如英

鐔 平家物語連歌 松陽斎如英

鐔 平家物語連歌 松陽斎如英
¥450,000

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • 宅急便

    ヤマト運輸が提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥500
  • 飛脚宅配便

    佐川急便が提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥500
  • ゆうパック

    日本郵便が提供する配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥500

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • EMS

    荷物追跡や損害賠償制度に対応している定番の配送方法です。

    海外一律 ¥15,000

※¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

※この商品は海外配送できる商品です。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「tekkon.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「tekkon.jp」を許可するように設定してください。

商品番号:20241207-002

平家物語連歌鐔
銘:松陽斎如英
時代:江戸時代
鑑定書:特別保存刀装具
竪丸形 鉄磨地 鋤出毛彫 象嵌色絵 覆輪耳 

寸法:
縦 : 85.5mm
横 : 90.3mm
耳 : 6.8mm
重:189.6g

松陽斎如英、江戸時代後期、玉川三代美久一族の水戸金工。

表は銀象嵌の三日月、
裏は平家物語で左大臣藤原頼長は頼政にむかってこう詠みました、
「ほととぎす名をも雲井にあぐるかな」「弓はり月のいるにまかせて」

ほととぎすが空高く鳴き声を立てているが、それと同様に
そなたも宮中に武名をあげたことよ、という意味
これに対して頼政は、すぐさまこう受答えしました。
「弓はり月のいるにまかせて」
弓を射るにまかせて、偶然にしとめただけです、という意味
弓張り月は三日月のことでしょう。三日月が射るにまかせただけです。という謙遜。
通報する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「tekkon.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「tekkon.jp」を許可するように設定してください。